国産ワイン

すのふれさんより、
「国産ワイン」の75%はニセモノ

コレでふと思い出したのは、宮崎の都農にある都農ワイン。
どこかの新聞か何かに載ってた記事なのですが、各所からの輸入果汁使い効率的にワイン作れとの圧力に、工場長が必死に抵抗したお陰で、地元宮崎産のブドウだけを使ったワイン作りを継続することが出来たとのこと。実際、あの押しが強い工場長だったからこそなのでしょうね…。
地元のブドウを使ったってコトが売りの一つになってしまう現状が、正に日本のワイン醸造の現状を示してしまってます。

海外のワイン用ブドウの名産地といえば、どこも石ころや砂の、荒れ果てた土の上に背が低いブドウの木が育ってるのですが、火山灰地とはいえはるかに肥沃な宮崎、
blogを見てみますと、大雨の中のブドウ園
木に下草に、大変によく育ってるw


や、地元産の原料を使わないってのは大変な問題。先日の毒米の問題も、まさに地元産の材料を使わずに輸入材料を使った為ってのが大きかった訳です。勿論、国産と偽り輸入米売った輩については糾弾されて当然とは思いますが。